ブログネタ
ブログやメルマガアフィリエイトで楽しく稼ぐ に参加中!
ブックマーク(ソーシャルブックマーク)の意味や使い方は?


ソーシャルブックマーク(Social Bookmark、SBM)
についての質問も、とても多いです。
今朝、答えた中や過去の質問から、一部抜粋しています。
参考にしてくださいね。

人気blogランキングへ
↑今は、何位かな?きのうは、2位

ウィキペディアによると
______

ソーシャルブックマーク(Social Bookmark、SBM)は、
インターネット上のサービスの一つで、
オンラインブックマークサービスの発展形。

自分のブックマークをネット上に公開し、
不特定多数の人間と共有する事で、
これらを有益な情報源とすることができる。

同一アドレスを登録している他人のブックマークを観たり、
またタグと呼ばれる登録者が付ける分類用の語句により
同一タグで分類している他人のブックマークを
観たりすることで同じ指向のサイトが見付けやすくなる。
またサムネイルを付ける機能も増えている。
_______
以上、ウィキペディアより、抜粋しています。
上記の説明では、まだ?な方も多いですよね。

質問とサト愛の解釈をどうぞ。

<質問>


> ブックマーク(ソーシャルブックマーク)の意味が今ひとつわかりません。


<サト愛>


・・・前半省略・・


本来は、ブックマーク(ソーシャルブックマーク)は、
ネットをしていて気に入ったブログやサイトを見つけたら
あとから、いつでも、自分で見にいけるように
しるしをつけるものです。


そのようにも、わたしは、活用しています^^
便利ですよ。
そのときは、自分のお気に入りのブックマークを
使うといいです。


わたしは、ヤフーのブックマークサイトに
気に入ったブログや、サイトも、登録しています。
(はてなブックマークも便利ですね。)


それと同じことを、SEO的にと、集客をかねて
自分の気に入ったおすすめのブログ記事を、
自分のお気に入り(ブックマーク)に加えることで、そのお気に入り記事を
ブックマークのネットワーク上で他の方と共有できるようになります。
つまり、他の方も、あなたのお気に入り記事を
見ることができます。だから、集客効果も、あるのです。


ブックマークサイトからリンクしてもらう形になるので
被リンク効果もあって、検索エンジンに強くなります。

・・・後半省略・・・


======

<質問>


> ブックマークのボタンをブログにはって、
> 訪れた人に登録してもらうのかと思っていましたが、


<サト愛>


本来の目的は、そうですよ
自分も、訪問者の一人となって
ブックマークしていくだけです^^


他の方も、ブックマークしてくれて
自分も、ブックマークすれば、いい循環です^^


ただ、はじめは、みんなブックマークしてくれないから
自分で、ブックマークして、紹介するという
形をとっているだけです。


だから、サイドバーに、ブックマークボタン
くっつけておきましょう^^


今後、訪問者が増えて、ブックマークしてくれるはずだから^^

=====
以上、一部抜粋、加筆です。


AddClipsというサービスを使うと、たくさんの
ブックマークサービスがまとめてあるので
登録するときに、便利です。


このAddClipsの使い方や活用方法は
こちらの無料レポートが詳しいです。

無料ダウンロード⇒
最新!ソーシャルブックマークボタン設置マニュアル


わたしが、ブックマーク(ソーシャルブックマーク)を知ったのは、
かなり後です。たぶん、アフィリ実践1年後くらいかな^^
だから、もし、ブックマークの意味が、今、わからなくても
できなくても、大丈夫です。


アクセスアップに少し役立って、被リンクが増えるので
しないより、したほうがいいくらいだと思ってください。
あまりに、自分のブログ記事ばかり、ブックマークすると
スパム的になって、よくないです。


やはり、自分のブログの中でも、よく書けたから
多くの方に見てほしい記事をブックマークしましょう。


わたしは、保存版レビュー記事をブックマークすることが
多いです。忘れているときも、ありますが^^


その他にもブログのアクセスアップ方法や、被リンクの
増やし方は、いっぱいあります。


そんなもっと詳しいブログのアクセスアップ法
被リンクの増やし方も、書いているのが、スロアフィの
ブログ編です。今は、ブログ基礎編、ブログ応用編
ブログ強化編と、3つのパートに分かれています。


スロアフィは、パワーブログを作るノウハウですから
ブログ編は、特に、稼げるブログ作りで大事です。
スロアフィを購入されたら、しっかり読んで実践しましょう。


スロアフィの実践での報酬発生の報告を、
たくさん、いただいています。
スロアフィ感想成果報告カテゴリー一覧
喜びの声をどうぞ、読んでみてください。


早い方は、このようにスロアフィ実践1ヶ月くらいでも
報酬が発生する仕組みがスロアフィの特徴です。
そのための詳しいコツをブログ編で書いています。


もちろん、成果がでる時期には、個人差がありますが、
きちんとスロアフィマニュアルを実践していけば、
ブログだけでも、成果がでる仕組みです。


そのあと、もっと大きく稼ぎたかったら
メルマガを使ったり、ステップメールを使ったりします。


しかし、そのまま、パワーブログのみで大きく
稼ぐことも、可能なノウハウです。その際の
ヒントは、スロアフィのバージョンアップ版の
ブログ強化編に、書いています。



いつからはじめても、大丈夫です。ポイントは
続けることなのです。



スロアフィに関して詳しくは、こちらです。
スローライフアフィリエイト紹介
バージョンアップしています。


ほかにも、早速、レビューしていただいています。
ありがとうございます。ぜひ、ごらんください
スローライフアフィリエイトレビュー一覧
レビューしていただいた方は、↑の記事の
コメント欄に、ひとこと書いてくださいね
確認できしだい、掲載します。


★その他のスロアフィ関連の人気記事一覧

喜んでもらえる商品を売る構築法は?

スロアフィレビュー記事の効果的な書き方は?

口癖を変えて豊かになろう

アクセスアップに必要なこと

1000万円越しました!販売実績



必要な方は、お早めにどうぞ

45才主婦のサト愛が日本中を旅しながら
1225万6018円を稼いだ方法【スローライフアフィリエイト】




★あなたの立つ位置で、今必要な商材は
変わってきます。



<優良情報商材のレビュー(感想)記事一覧>

わたしのおすすめ情報商材レビュー一覧です
あなたに、ぴったりな情報が見つかります!
参考にされてください。


ランキングにも参加しています。


新しい、学べる話題たっぷり!!
↓ ↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

アフィリエイトブログ
 ↑も役立つブログがいっぱい! TBコミュもありますよ


★新たなランキングにも参加
インフォブログランキング



RSS新着情報

My Yahoo!に追加

Add to Google


SEO業者に登録しているので、このブログへの
リンクを貼ると、あなたのブログが、自動的に
検索ロボットへ登録されます。詳しくは、こちらをごらんください。


このブログへリンクするメリットについて

Copyright (C) 2009 Satomi Kita, All rights reserved.

◆お知らせ
このブログ記事の情報は少し古くなっています。
今は新しいWPブログにお引越ししています。
こちらです→スローライフアフィリエイトで愛でいっぱいのお金持ちになる方法
最新情報を発信しています。