- ブログネタ:
- ブログやメルマガアフィリエイトで楽しく稼ぐ に参加中!
最近、スロアフィ実践者の方も、続々と
すばらしい無料レポートを出されています。
↑今は、何位かな?きのうは、10位
それで、今回は、無料レポートを作る
メリットを書きますね。
無料レポートスタンドに、
できた無料レポートを登録すれば
メルマガ読者が増えます。
良いレポートであればあるほど、
読者が増えます。気に入ってくれた方が
紹介してくださるので、どんどん増えます。
そして、信頼されるようになって
ブランディング効果もあります。
無料レポート経由で、ブログのアクセスも
増えるようになります。
無料レポート作りは、メリットがいっぱいです。
デメリットは、ないかなと思います。
強いて言えば、いいかげんなレポートだと
信頼を失う可能性がありますね。
だからこそ、役立つ無料レポートを
作る必要があります。作り方は簡単なのです。
詳しくは、スロアフィのメルマガ編に書いています。
なお、スロアフィでは、10月3日から、
スロアフィ購入者特典として、メルぞう運営者の
呼野さんのご厚意により、新規発行者登録を許可いただきました。
この機会に、ぜひ「メルぞう」に登録して、
どんどん濃い読者さまを増やしてくださいね。登録は、無料です。
メルぞうは、今、新規発行者登録を受け付けていません。
有料のサービスを申し込んだり、一部の教材購入をするしか
利用する権利が得られないのです。
なぜなら、スパム的なことをする人たちが
登録できないようにして、正しく活用する人だけに
利用してもらって、質を高めるためです。
だから、スロアフィ実践者の方は、マニュアルに従って、
正しい無料レポートスタンドの使い方をすると
信頼されている証拠でもあります。
とても、うれしい人気のスロアフィ特典です。
無料レポートスタンドは、たくさんありますが
人気があって、質も良いレポートが
そろっているのが、メルぞうだと、わたしは思います。
わたしが、今、よく利用しているのは
メルぞう、無料情報ドットコム、Xam、まぐぞうです。
特に、メルぞうとは、わたしがアフィリエイトを
知る前から、お世話になっている無料レポート
配信スタンドでもあります。
>>>メルぞう
わたしの体験談を、少し書きますね。
わたしは、アフィリエイトを知る前に
趣味のメルマガを発行していました。
それで、わたしの当時の唯一の目標は
メルマガ読者を増やすことだったのです。
1000人が目標でした。
それで、当時は、属性のことも知らずに
健康に関すること(薬剤師なので)や
心に関すること(ナチュラルセラピストなので)の
レポートを、週に1回の割合で、どんどん作っていました。
それをメルぞうに、登録申請して、
読者さまを、約1ヶ月で、1000人以上
増やしたのです。
そうやって、増やしたあとに、日給8万円に
出あって、アフィリエイトのことを知りました。
間違いだらけのメルマガの書き方や、無料レポートの
作り方だったことに、気づき、そこから
修正して、今に、いたっています。
思えば、失敗だらけの無料レポート作りや
メルマガ発行でした。
ただ、よかったのは、属性などまったく
違っていたのですが、読者の方との
信頼関係が、できあがっていたのです。
つまり、無料レポート作成は
メルマガ読者を増やすだけでなく
信頼関係も作る、つまり、ブランディングにも
大きく役立っていたのです。
そのおかげだと思いますが、わたしは、アフィリエイトを
知って、なんと7日目に、1万円のアフィリエイト報酬を
得る体験ができました。わたしの初報酬は、
趣味のメルマガからでした。
これは、それまでの間に、たくさんの
無料レポートを作って、読者の方との
信頼関係が、できていたからだと思うのです。
ですから、失敗ばかりに、今は、見えても
そこから大きく成功する元になったりします。
その後、このブログをメインで育てて、迷いながら
失敗しながら、大きく育てて
メルマガと連携させながら、ブログからも
どんどん売れる仕組みを構築していったのです。
その際にも、無料レポートが大きく役立ちました。
新たな無料レポートから、ブログへ訪問してくれる方
代理登録ではなく、直接、メルマガに登録してくれる方が
増えていったのです。
そうやって、いつのまにか、無料レポートだけで、
5000部以上に、メルマガ読者さまが、増えていました。
スロアフィのメルマガ編に、具体的な
無料レポートの作成法や、活用法も、詳しく書いています。
スロアフィを購入したら、ぜひ、読んで、
時期がきたら、あなたも、自分のブログ属性にぴったりな
無料レポートを、作ってみてくださいね。
その他にも、サト愛の実験や体験を通して
うまくいったブログやメルマガで稼ぐ仕組みを
書いたノウハウが、スロアフィです。今も
わたし自身も、使っています。
そして実験も、続けています。
うまくいったら、そのつど、スロアフィコミュで
シェアしています。
だから、スロアフィは、進化し続けるのです。
わたしも、今も、現役のアフィリエイターでも
あるからです。(情報起業がメインですが)
スロアフィを素直に実践して、ブログを大きく育てていくと
過去記事からも、半ほったらかしで、売れていき
更新記事からも、売れるので、両方から
売れて、大きく稼げる仕組みができていきます。
きのうも、スロアフィ実践者の方から、
累計130万円になりましたと喜びのメールを
いただき大喜びをしていました。
スロアフィは、趣味系でも、稼ぎ系でも、
ブログアフィリの基礎から、応用まで学べるので、
図解を見て、ブログを作れるくらいの初心者から、
今、アフィリエイトを実践しているのに
思うように稼げていない方まで、幅広く対応しています。
スロアフィサポートコミュの質問コーナーで
随時サポートもしていきますから、
初心者の方でも安心して、はじめることができます。
いつからはじめても、大丈夫です。ポイントは
プロセスを楽しみながら、続けることです。
スロアフィに関して詳しくは、こちらです。
スローライフアフィリエイト紹介
コミュニケーションが好きな方に向いています。
たくさんの方にレビューしていただいています。
あなたと相性があうブログを見つけてくださいね。
ぜひ、ごらんください。日々更新中です。
>>>スローライフアフィリエイトレビュー一覧
レビューしていただいた方は、↑の記事の
コメント欄に、ひとこと書いてくださいね
確認できしだい、掲載します。
アフィリエイトのはじめ方も、他にも、いろいろあります。
どの商材から、はじめたらよいか分からない方は
こちらを、どうぞ参考にしてください。
>>>アフィリエイトのはじめ方
★あなたの立つ位置で、今必要な商材は
変わってきます。
★<優良情報商材のレビュー(感想)記事一覧>
↑
わたしのおすすめ情報商材レビュー一覧です
あなたに、ぴったりな情報が見つかります!
参考にされてください。
ランキングにも参加しています。
新しい、学べる話題たっぷり!!
↓ ↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ
アフィリエイトブログ
↑も役立つブログがいっぱい! TBコミュもありますよ
★こちらのランキングも、どうぞ
インフォブログランキング



SEO業者に登録しているので、このブログへの
リンクを貼ると、あなたのブログが、自動的に
検索ロボットへ登録されます。詳しくは、こちらをごらんください。
↓
このブログへリンクするメリットについて
Copyright (C) 2009 Satomi Kita, All rights reserved.
◆お知らせ
このブログ記事の情報は少し古くなっています。
今は新しいWPブログにお引越ししています。
こちらです→スローライフアフィリエイトで愛でいっぱいのお金持ちになる方法
最新情報を発信しています。
コメント (12)
1. Junekiwi@イギリス在住アフィリエイター
サト愛さんこんにちは。>信頼関係
本当にそうですね。これができていれば、若干属性が違っても、その人自身に興味があるということで、なんだろ?って見てみたくなるのだろうと、自分が読む立場でもそう思いました。
私も無料レポート作成を今がんばってます!
心をこめて応援ぽち完了です♪
2. キーワードコレクター無限@サスケ
サト愛さんいつもお世話になってます。
サスケです。
訪問&コメントありがとうございます。
無料レポートは、
ほとんどメリットだらけですよね。
サスケも今、
毎月最低1本は作成するようにしています。
応援ぽちです。
3. ahowork.☆スロアフィ実践中
こんにちは! ahowork.です。パーフェクトアフィリエイト、
私も貰いました。
無料レポートやメルマガの書き方を学んでいきたいと思います。
スロアフィとは、また違った視点があるので・・・。
これからもよろしくお願い致します。
応援ポチッと!!
4. イオ@本気で稼ぐアフィリエイト講座
イオです。いつもありがとうございます。
私も最初の頃
沢山レポート書きました。
時間のゆする方は
チャレンジするといいですよね。
ではまた来ますね。応援♪
5. ままどおる@今だけ無料の教材紹介中
サト愛さんこんにちは。
ままどおる@今だけ無料の教材紹介中です。
先日は16時間耐久コメント回りの応援をありがとうございました♪
大変遅くなりましたが、レポートができましたので、
良かったら直DLできるようにしてありますので、
お手数ですがブログまでお願いします。
無料レポートは作ってみて実感したのですが、
本当に得られるものが大きいですよね♪
ここには書ききれないくらいです。
たとえ失敗したとしても、それがネタになったりしますし。
なので、これからもどんどん無料レポート作りを楽しんでいきたいと思います♪
しかし、ホント、メルぞうはスパム的な使い方をされにくいので、
ありがたいです。
他のスタンドでやられまくりですので……涙
それでは、世界一の感謝をこめて、応援ぽち☆
6. セリナ☆アフィリエイトカフェ
サト愛 さん、 こんにちは。 セリナです!私もメルマガで読者さんを得たのが無料レポートからでした。無料レポートってすごいんだな、って少しずつ実感しています。
今度はただ書くだけでなく、もっと役に立つようなレポートを意識して書いていきたいとおもいます。
Pochi
7. 在宅副業アフィリエイト★主婦詠美
無料レポートでする、
ブランディング、
信頼関係もしっかりできて、
本当にいいですよね^^
私もレポート作らなきゃです^^
応援☆です♪
8. 高山直人のスローライフアフィリエイト実践日記
こんばんは高山です無料レポート私自身もものすごく書いていますが、コツコツ増やしていけば濃いアクセスも増やせますし、名前も知ってもらえると思います。
飛ばされたアクセスより、やはり大事なのは確実な顧客になってもらうということでしょうか。その入り口になるのがレポートだと思います
応援します
9. しばせん@真剣アフィリ
サト愛さんども!しばせんです。
ご無沙汰しております。
無料レポートって本当に大事だなって
つくづく思います。
出すのも大事だけど、色んな人の
レポートを読むのも大事ですね^^
応援ポチッ♪
10. 町田@ガテン系サービス業
サト愛さん、こんばんは。町田です。
無料レポート、私も挑戦したいです。
メリットは計り知れないですものね。
本気で考えたいと思います。
応援ポチっ。
11. 情報商材アフィリエイター@アフィリ息子
アフィリ息子です♪読者増は無料レポートしか
ないっすね^^:
1000人はさすがに
きついからとりあえず
500人目指して頑張ってます^^
ブログ応援ぽちっ♪
12. 弥音- ひろと@今、アメブロが激アツです!!
はじめまして。弥音- ひろとと申します。
無料レポートを作って多くの方に読んでいただき、それがブランディングにつながる。
ほんと、作らない理由がないですよね^^
私もサト愛さんのように多くの読者さんと濃い絆が築けるよう頑張りたいです。
心より応援します!!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。