- ブログネタ:
- 初心者にぴったりなアフィリエイト に参加中!
⇒今現在の値上げや終了などお得情報
アフィリエイトの作業時間は、あなたは
何時間ですか?
人気blogランキングへ
↑今は、何位かな?きのうは、10位
私は3時間です。それ以上になると
あとは次の日に回しています。
今は、小説を書いたり情報起業や
他の実験もしているので以前より
アフィリエイトに使う時間が減ってきています。
すべて合わせると6時間くらいパソコンを開いているのですが
それをできれば4時間で終わるようにしたいと考え中です。
滞在型の旅もしていますので、時間を有効に使うように
いつも意識しています。
今回は、そんな私がアフィリエイトの作業で
時間短縮するために工夫していることを
いくつか書きますね。
まず、優先順位を決めています。
必ず実践することから作業します。
私の場合は、ブログとメルマガの作成です。
これがアフィリエイトにおいて最優先になっています。
次にメールチェックを早朝にします。
返信が必要なものに返信していきます。
私は、家事の合間に作業することが多いので
途中のまま、パソコンから離れる場合が多いのです。
細切れの3時間が作業時間なのです^^
そんなときに何をする時間だったのか
確認する場合に使うのがGoogleカレンダーです。
予定を書き込んでいるのでぱっとみて
何をするのかがわかるので便利です。
時間になるとポップアップでお知らせしてくれるので
常にGoogleカレンダーのタブは開いています。
なお、今、モニターになっている
自由人メルマガ工房(名前が変わるかもです)が
ものすごく時間短縮に役立っています。
ブログもメルマガも一元管理できるので
大幅な時間短縮になって助かっています。
そして一番の時間短縮のコツは、
予定以外のことに気を取られないで
今の作業に集中することです。
例えば、私は、作業中はネットサーフィンも
しないですし、時間外のメールチェックも
ほとんどしないです。
優先順位を決めて、計画通りに作業するわけですが
なかなかうまくいかなくて時間だけが過ぎていく場合も
ありますね。
初期のころは特にそうでした。
そんなときは、計画を立て直していました。
ほぼ毎日計画の立て直しをしていました。
達成できた作業とできなかった作業を
検証して、次の日の計画を立てていました。
作業後の計画と検証と修正には、時間をかけていました。
ここがうまくいかないと時間短縮できないと感じます。
作業時間は3時間弱ですが、その他の時間も
頭では考えています。アイディアが生まれたら
メモしたりしておきます。
作業時間にぼーっと考えると時間がなくなるので
作業している間は作業に集中します。
集中が時間短縮にも必要だと感じます。
まとめると、
優先順位を決める
↓
集中して作業する
↓
作業後の計画の検証、修正
作業時間以外のリラックスしているときに
考える習慣にすると良いアイディアが生まれやすいです。
以上が、私の時間短縮の工夫の一部です。
参考にしてください。
その他の時間短縮の工夫やアフィリエイトのノウハウや
心のあり方など総合的にサト愛の方法を具体的に
学べるのがスロアフィです。
サト愛のアフィリエイト集大成のマニュアルです。
趣味系ブログでも稼ぎ系(ネットビジネス系)でも
物販でも情報商材アフィリエイトでも
ブログメインで将来的にメルマガも組み合わて大きく稼ぐ方法が
スロアフィ(スローライフアフィリエイト)です。
文章が下手でもいいですが書くことが好きな人に向いています。
自分のペースでステップアップしていく仕組みです。
⇒スローライフアフィリエイト(スロアフィ)紹介
ブログメインです。メルマガも使います。
(メルマガを使わない方法もあります)
いろんな方に、レビューしていただいています。
ありがとうございます。ぜひ、ごらんください
スローライフアフィリエイトレビュー一覧
レビューしていただいた方は、↑の記事の
コメント欄に、ひとこと書いてくださいね
確認できしだい、掲載します。
商材(今日紹介している商材以外でも大丈夫です)に
関する質問がある方は
サト愛への問い合わせについての記事からメールをください。
今持っている商材名もあればいっしょにお知らせください
★なお頂いたメールは、他の方にも役立つ内容のときは、
お名前を伏せて、一部わたしのメルマガや
ブログで公開することも、ございます。
どうぞよろしくお願いします。
ランキングにも参加しています。
新しい、学べる話題たっぷり!!
↓ ↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ
SEO業者に登録しているので、このブログへの
リンクを貼ると、あなたのブログが、自動的に
検索ロボットへ登録されます。詳しくは、こちらをごらんください。
↓
このブログへリンクするメリットについて
Copyright (C) 2006-2012 Satomi Kita, All rights reserved
◆お知らせ
このブログ記事の情報は少し古くなっています。
今は新しいWPブログにお引越ししています。
こちらです→スローライフアフィリエイトで愛でいっぱいのお金持ちになる方法
最新情報を発信しています。
コメント (2)
1. 高山直人のスローライフアフィリエイト実践日記
こんにちは高山です私もだらだらと昨年ぐらいまで12時間ぐらいアフィリエイトをやっていましたが、正直ぶっ倒れて気力がなくなりましたが、今は時間短縮のためにあまり無理はしないようにしています。
応援します
2. キースのお金招き猫
一日の優先順位を考えることと
作業のできたかどうかの確認と検証は
大事ですよね。
わたしは手帳にその日の予定を書いて
作業してます^^
応援完了です^^
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。