⇒今現在の値上げや販売終了など緊急お得情報
バックリンクサイト(被リンクサイト)とは
メインサイトをグーグルなど検索エンジンで
上位表示させる(SEO対策)ために
狙ったメインキーワードで
メインサイトへリンクを送るサイト
という意味で私は使っています。
人気blogランキングへ
↑今は、何位かな?
優良な役立つパワーがあるメインサイトなら
何もしなくても自然に
あちこちから紹介されて(リンクされて)
少しずつ被リンクが増えていき
検索エンジンで上位になっていきます。
でも、アフィリエイトをしている
できたばかりでページ数も少ない
サイトは、あまりリンクしてもらえないです。
ですから、自分が持っているブログなどから
メインサイトへリンクを送ってあげる
必要が出てきます。
もちろん今は、バックリンクが0でも
内部SEO対策が十分で
コンテンツが増え続けていれば
ニッチなお宝キーワードなら
グーグルで10位以内になって
成果が出ることも多いです。
ですが、ライバルが増えてくると
やはり質が高い被リンクが多いほど
上位表示されやすくなります。
ただ、注意点は、一度に
たくさんの被リンクをつけると
一時的にアップしても、その後
また急降下したりします。
それで自然な被リンクを
少しずつつけるために
質が高いバックリンクサイトが必要になるわけです。
質が高いバックリンクサイトって?
と思いますよね。
更新されてアクセスがあるサイトが
質が高いバックリンクサイトと言えます。
私は日記ブログを時々更新して
バックリンクサイトに育てています。
メインサイトを作るのに
時間がかかるからバックリンクサイトの
質までアップする時間がないよという方もいますよね。
私もそうです。
それでバックリンクサイトの記事更新に
私がよく使うのが、ゴーストリライター3です。
時々、出力した記事を
無料の日記ブログたちにアップしています。
レビュー→ゴーストリライター3のレビューと特典案内
無料の日記ブログも、1ヶ月に2回くらいとかの
記事更新でも長い目でみると更新し続けているので
評価はアップするようです。
時々、バックリンクサイトの
日記ブログ記事の方が
上位表示されていることもありますし
成果がそのまま出ていることもあります。
→so-net無料ブログでいろいろ売れている理由
ですからアフィリエイトサイトが
上位表示されていなくても
売れ続ける現象も起きたりします。
このように日記ブログは
アフィリエイトの練習用だけでなく
バックリンクサイトとして使えるので便利です。
もしあなたが、メインサイトのみで
日記ブログをもっていない時は、
作ってバックリンクもしてみてください。
◆SEOアフィリエイトで
バックリンクのコツだけでなく
アクセスアップや
売れる記事や
売れる商品選びや
売れるコンテンツの見た目など
ブログやサイトで大きく稼ぐコツが
具体的にわかるのがルレアプラスです。
私のSEOアフィリエイトの教科書兼辞書です。
毎日、安定して成果が出続けています。
無料ブログ量産から
更新型のパワーサイトまで
ステップアップしながら
初心者からもしっかり学べる教材です。
最近、バージョンアップしたので
最新SEO対策も学べます。
WPブログテンプレートも
無料ブログテンプレートも
特典でついているのもメリットです。
レビュー→ ルレアプラス(LUREA plus)のレビューと特典案内
サト愛からの特典も人気です。
◆お知らせ
このブログ記事の情報は少し古くなっています。
今は新しいWPブログにお引越ししています。
こちらです→スローライフアフィリエイトで愛でいっぱいのお金持ちになる方法
最新情報を発信しています。
コメント (0)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。